在校生の口コミでつくる、バッチャン村陶器ツアー
伝統陶器の工場と市場を回ります。
口コミ評価の高い地元の店をゆっくり訪問します
強引な販売員のいる店はご案内しません
ハノイ市街から南東に約 13 ㎞のホン川(紅河)沿いに位置するバッチャン村は、15 世紀ごろ から陶磁器作りが始まり、現在では約 100 軒の工場が軒を連ねています。村の人口の 90%近 くが陶器作りに従事しています。 白地に青の陶磁器がバッチャン焼きの伝統ですが、近年はニューバッチャンと呼ばれる、色 や形も日本人好みでセンスの高い商品も作られています。
工場で見学しそこで買うこともできますが、このツアーでは陶器市場とそしてせっかくなの で、皆さんの口コミ評価の高いニューバッチャンの店をご案内します。
ベトナム・日本文化交流センター
なごみアカデミー ハノイ本校
27 Ngo12 Dao Tan, Ha noi
TEL: 024-3834-6336
メール:nahanoi@nagomi.edu.vn 月~金 受付:9:00-20:00(土 17:00)